今回は「ABEMA大相撲LIVE」をご紹介します。

相撲中継はNHKのみではありません!
ABEMAでは、年6回開催の大相撲を、序ノ口(朝イチの対戦)から結びの一番(最後の対戦)まで全てを生配信しています。
朝9時過ぎから18時過ぎまで、約9時間、160取組の生配信です。
NHKが放送していない午前中の取組は、15歳と45歳の対決や個性豊かな力士が観られて、ABEMAコメント欄も盛り上がります。

両国国技館で大相撲を開催している時は、国技館の地下スペースに中継ベースをつくって配信しています。
隣が「ちゃんこ鍋」の食事スペースの為、昼頃からいい匂いが漂ってきます。

SVCグループでは、全取組の対戦スーパーを出しています。
午後からの上位陣の対戦では、「決まり手」という結果も表示しています。
決まり手は「押し出し」「寄り切り」が多いですが、80種類近くあり、
場内アナウンスを聞きながら即座に準備して出しています。

 

長時間の配信なので、各部署、早番・遅番等工夫しています。
相撲を全く知らないスタッフもこの配信現場を担当すると、「相撲は楽しい」と感じてくれます。

午前中は結構シュールな配信を観ることができます。
みなさん、是非一度ご覧ください!